足底筋膜炎(足底腱膜炎)|皆様の家庭医として【新庄整形外科医院】

電話でのご予約・お問い合わせは
TEL.093-791-7111
〒808-0102 北九州市若松区東二島4-4-1

足底筋膜炎でお悩みの方へ

スポーツによる足の裏の痛みの代表的な疾患に足底筋膜炎があります。
足底腱膜炎とも言われます。陸上競技や、近年のジョギングブームに乗って、
足底筋膜炎の方もよく見られます。また、40歳代以降になると、
古いゴム管のようにヒビが入って炎症を起こし、それが痛みの原因となることもあります。

足底筋膜炎(足底腱膜炎)とは

足底筋膜炎(そくていきんまくえん)または足底腱膜炎(そくていけんまくえん)とは、足の指の付け根からかかとまで、足の裏に膜のように張っている腱組織・足底筋膜(足底腱膜とも。以降、足底筋膜に表記統一する)に炎症が起き、小さな断裂を起こして痛みをもたらす病気。
多くはかかとの骨の前あたりに痛みが起こる。主に40~50歳代以上で発症するが、若い世代でもスポーツ選手などに多く見られます。

原 因

足底筋膜(足底腱膜炎)は、足部のアーチを保持しています。スプリングのように荷重時にショックを吸収する役目がありますが、そのためランニングやジャンプ動作などで体重刺激が足部にかかる場合、足底筋膜は繰り返しの牽引刺激によって微小断裂や炎症が発生しやすくなります。
路面接地時には足底筋膜の遠位にある足趾(そくし)は伸展して、近位にある踵骨(しょうこつ)も下腿三頭筋―アキレス腱によって牽引され伸張されます。また足部のアライメントも重要で、扁平足の競技者は回内足を合併しやすく、中央部の土踏まずに疼痛が存在しやすいのです。反対に、甲高では柔軟性が乏しく、筋膜を損傷しやすい傾向があります。
原因の一端にはオーバーユース、硬い路面、シューズの変更なども挙げられます。

症 状

足底筋膜炎の主な症状は、かかとの底の痛みや凝りであり、これは時間の経過と共に徐々に発症し、通常は片足に影響を及ぼしますが、両足に影響を及ぼすこともあります。
痛みを鈍痛と表現する患者もあれば、鋭痛と表現する患者もあり、かかとから外側に延びる足の底にヒリヒリ感や痛みを感じる患者もあります。
朝ベッドから起き上がって歩き始めた時、あるいはしばらくの間座ったり、横になったりしていると、痛みは通常悪化します。かかとが強直しているいるため、階段を登ることが非常に難しい場合があります。

  • ●足裏やかかとの痛み
  • ●朝起きた時の歩き始めの痛みや激痛
  • ●イスなどに長時間座っていた後の歩き始めの痛み
  • ●つま先で歩くほうが痛い
  • ●ハイヒールで歩くと痛む
  • ●ある程度動くと症状が少し緩和される

治 療(体外衝撃波疼痛治療)

当クリニックでは、国内で唯一薬事承認を取得している体外衝撃波疼痛治療装置、独ドルニエメドテックシステムズ社製「Epos Ultra(エイポスウルトラ)」を用い、リハビリテーション治療と組み合わせて、足底腱膜炎の治療を行っています。 体外衝撃波疼痛治療についての詳細

体外衝撃波疼痛治療の特徴

  • ●低侵襲で安全かつ有効な治療です。
  • ●1回の治療時間は約30分程度です。
  • ●麻酔などは不要です。
  • ●外来治療が可能です。
  • ●副作用がほとんどありません。
  • ●傷痕は残りません。
  • ●座位または横たわる姿勢で治療が行えるため負担が少ない。
  • ●治療後には治療前と同様にすぐに歩行が可能です。
  • ●治療後に特別な治療は基本的に不要です。

※注意:効果には個人差があり、数日で痛みが無くなる場合や数ヶ月で痛みがとれてくる場合などがあります。また、徐痛には複数回の照射を要することもあります。

費用について

  • ●3割負担の患者様で15,000円。1割負担の患者様で5,000円。
  • ●その他診察料がかかります。
  • ●足底筋膜炎の治療のみ保険適応です。その他の部位は自由診療となります。
  • ※費用については電話にてお聞きください。

電話でのご予約・お問い合わせは TEL.093-791-7111